Free shipping on all orders over $50
7-15 days international
12 people viewing this product right now!
30-day free returns
Secure checkout
19849861
Main Unit Operation Display:Japanese ● Japanese Instruction Manual /Power supply: AC 100V. ● It would be better to step down to 100V with a converter.
Power supply AC 100V. ● It would be better to step down to 100V with a converter.
Main Unit Operation Display:Japanese ● Instruction Manual Japanese Only
RiceCooker
タイトルの通りですが、7年ぶりに炊飯器を新調しましたがびっくりするくらいお米が旨くなりました。米ってこんなにおいしかったんだって思うほどです。一番驚いたのが、炊飯した米が少なくなって米粒一つとかまばらになった米って大体時間が経つと固くなって、卵かけご飯なんか食べてると固い米粒にあたっていつもぺっぺっしてたのが、この炊飯器、すごいです。こいつはまばらになった米粒一つすら時間が経っても固くならない。密閉性がいいのか、米自体がいいのかは正直わかりませんが、以前の炊飯器でコシヒカリ炊いても同じだったのでこの炊飯器の性能がいいのかもしれません。米の残量を自動で管理して、少なくなったら自動注文してくれる機能も、丁度いいタイミングで注文してくれます。米の銘柄にあった銘柄炊きも、米がおいしく感じる要因の一つだと思います。他の細かい機能については、炊飯完了後に保温に移行するか否かとか、炊飯する前に30分米に吸水させるか否かという設定ができたりします。(炊飯器上で設定可能)IoTの機能に関してはお米の残量管理と自動注文、見守り機能(使用してないのでどんな感じかは不明)、お米の銘柄を検索して銘柄にあった炊飯プログラムをダウンロードして設定といった機能ぐらいでしょうか。(こちらはスマホアプリで設定可能)遠隔で炊飯したり保温つけたり切ったりはできなかったです。炊飯器の時間設定は一度wifiに繋げてしまえばネットで時刻修正してくれるのでずれることはないです。正直、お米が固くならないだけで高評価です。